認知症のみこちゃんとうとう。。。

「自分らしく生きて自分らしい最期を」

葬祭プロデューサーのAiです

 

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

今日の朝の会話

みこ「ねえ、お母さん今起きてる?寝てる?」

私「お話ししてるから起きてるよ」

みこ「でも寝てるでしょう?今も寝てる?」

私「ちゃんと起きてるよ」

みこ「そう、起きてるのね」

とうとう、起きてるか寝てるかまで分からなくなっていて、大笑いしてしまった。

どんだけボケかましてるのだろうか(;´∀`)

最近のみこちゃんブームは、履いていないズボンの足に荷物を詰める事です(笑)

財布、病院用のカード入れ、携帯、なぜか靴下

鞄が空になっていて、必死に探してもどこにもなく、

洋服の整理をしていたら、なんかおもたいズボンが見つかり

足の部分に綺麗にしまってあり、風呂敷包みのようにまるめてありました。

それから、何度か荷物が無くなると、ズボンを探せば出てきます。

これはどんな心境なのかさっぱりわかりませんが

本人は片付けをしている感覚なのかな~なんて思っています(*^_^*)

でもなんでズボンなんか???

日々色々な事が起こり、その都度、みこちゃんの気持ちを考え、動いておりますが

深刻になると、自分もしんどくなるので、とにかくみこちゃんが笑えるようにしていたいな!

とシンプルに思っています。

みこちゃんは、昔からくだらない笑いが大好きなので

後ろから「カンチョウ」をしたり

「その忘れ方は異常なので、フェイスのたるみが原因です」

といって、顔を上にぎゅうぎゅう引き上げたりすると

「やめてよ~やめてよ~」と、

とにかく本当に楽しそうに笑っています。

こんなおもしろい事もいつまでできるのかな~

なんて思いますが、頭以外はどこも悪くないみこちゃんは

相当長生きだから、そのうち、いい加減にしろよ!!!

と思うのであろうと、ふふっと笑っています(;^ω^)

関連記事

PAGE TOP