「自分らしく生きて自分らしい最期を」
葬祭プロデューサーのAiです
昨年、ご葬儀をさせていただいたお客様の一周忌でご連絡をさせていだだいた時の事です。
変わらず元気に過ごされていると。
そして「あの時は悲しいはずの思い出が温かいものになったのも佐藤さんとKさんのお陰だと思っています。。。」
と言っていただき、このお客様の表現がなんだか素晴らしくて嬉しくて、この仕事をしていて本当に良かった。
私達はお客様の立場に立って、考えて、寄り添ってお見送りをさせていただいておりますが
逆に悲しみの中にいるお客様に、励ましていただいているのかもしれないな~
とつくづく思うのです。
悲しみの中にいるお客様に「ありがとう」と言っていただける仕事。
もっともっと感謝して、頑張らなきゃだぞ!
と自分に言い聞かせた今日でした。
そして、うちのみこちゃん、最近は毎日ミラクルおもしろ過ぎてにて、ブログに書ききれない状況です(≧▽≦)
最近、何を言っているかわからない事が多くて、翻訳機が欲しいくらいです。
でも、まてよ、きっと間違えているけどちゃんと話をしているのかもしれないぞ!
と思い、試しに色々とこれは何?と聞いてみました。
トウモロコシ→入れ歯
箸→サンドイッチ
スプーン→サラリーマン
これはネタではありません(笑)
たぶんこれは何?とか聞かれて面倒で適当に答えていたのだと思いますが、
間違え方のセンスが最高だと思う娘であった。
という事で、みこちゃんはいつも元気でよく笑っています(*^_^*)